「とある魔術の禁書目録」7話を見てきました。
久々に、難しい言葉が少ない回だよ…!!
ってか3期に入って初めてじゃないかな?(笑)
まぁそれでも、ちょいちょい記憶に無いこともありました。
今回も、自分なりに意味を調べてきました。
ちょ~~~俗っぽく、ざっくりと解説します。

と1mmでも思ってもらえれば幸いです。
◆◇◆ もくじ ◆◇◆
わからないことを調べてみた
ではさっそく。
1つ1つ疑問に答えていきましょう。

※あくまで私が調べた範囲なので、絶対の正解ではないです。
絶対の正解の意味を知りたい方は、DVDとかで復習してね!
アックアって3期で初登場じゃなかったんだ!
私もすっかり忘れていました。
2期のラストで、ヴェント(服が黄色の狂った女性)を回収しに来ていました。
「聖人」っていい人って意味じゃないの?
とあるの世界では、違うようで。
世界に20人ぐらいしかいない、神の子に似た力を持った超人。
とにかくすごい。とにかく強い。べらぼうに強い。
ちなみに、神裂火織(へそ出しポニテ)もそうだったりする。
CV鳥海さんの人、ひさしぶりー!
天草式十字凄教(あまくさしきじゅうじせいきょう)の仮リーダー。
名前は、建宮斎字(たてみや さいじ)。
アニメ2期でカミやんに助けられて、仲良くなりました。
○学区とかよく聞くけど、なに?
学園都市には、23の学区(通学路みたいなもの)がある。
学区によって色々と特徴がある。
ラストオーダーが行きたがっていた第6学区は、アミューズメント。
カミやんが住んでいるのは、第7学区。
今回、五和がサイドカーで走っていたところは第22学区。
説明していたけど、地下にあって発電対策がすごい。
わざわざここ説明するってことは、なんかフラグあるってこと?
お風呂があった第3学区は
学園都市の外から来たお客さんを招待する窓口らしい。
セレブ学区。
神裂が大天使と大喧嘩?
1期の、大天使がサーシャに乗り移った話。
サーシャは、幼い金髪ウェーブに破廉恥な服装の子です。
ちなみにサーシャは、ロシア正教。

出典:鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX
アックアさんって何者?神の右席だよね?
神の右席の1人です。
そして、聖人という超人でもある。
また8話で詳しくわかると思う(たぶん)。
超善人で、いろんな問題を起こすカミやんの右腕を破壊しに来た。
7話を4行で解説すると?

出典:鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX
- やっと上条さんとインデックスたちのターン。平和である。
- アックアがカミやんを襲いに来るという情報を五和が伝えに来る
- 護衛のために当麻の家に居候する五和。お風呂が壊れたので第3学区で銭湯に入ることに
- 予想外にアックアが出現。カミやんフルボッコ。1日待つので右腕を切り落とせと脅される
今回は、なんてわかりやすい回なの…!!
6話までが、急ぎ足過ぎたんですね。
情報量が多すぎて、知恵熱出るかと思ったわ。
おわりに
7話は純粋に楽しかった気がします。
土御門も、久々に平穏だなと。
いろいろしていますが、高校生の年齢なんですよね…。
そして今回からアックアが動き出す。
アックアのことを調べたら、もうとにかくすごい人だと。
で、それにあたって魔術師サイドの情報を調べることになったんだけど…。
これまたどえらい情報量で、頭痛くなったw

今度は8話を見てきます。
アックアさんとの戦いですね。
「とあるシリーズ」をまとめてみたいなら
「3期だけじゃなく、1~3期を見て復習したい!」
他にも色んなアニメがたくさんありますし、初回31日間は無料で見れまよ!

アニメ関連