ネタバレ「とある魔術の禁書目録3期」22話で意味がわからないところを自分なりに調べてわかりやすく書いてみる-ガブリエル大暴れ-

とある魔術の禁書目録22話

「とある魔術の禁書目録」22話を見てきました。

 

クライマックス感がすごいですねー。

浜面はゴールして、残りは上条さんと一方通行さんですね。

さーどうなるのか楽しみだなぁ~。

 

まぁそれはさておき、

今回も自分なりにわからないところは調べてきました。

ちょ~~~俗っぽく、ざっくりと解説します。

アン
あれ、そういう意味だったのか!

と1mmでも思ってもらえれば幸いです。

 

◆◇◆ もくじ ◆◇◆

わからないことを調べてみた

ではさっそく。

1つ1つ疑問に答えていきましょう。

アン
超噛み砕いて書きますよ!

※あくまで私が調べた範囲なので、絶対の正解ではないです。

 

絶対の正解の意味を知りたい方は…

原作などで世界観をじっくり堪能してね!

 

ミーシャとかサーシャとかややこしい

サーシャは、金髪赤ローブの女の子。

ミーシャは、ガブリエル(白い暴走したの)。

上条さんがどっちにもクロイツェフっていうから、余計にややこしい。

ミーシャとサーシャ

出典:鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX

 

口づけと平手打ち?

滝壺をおいていくのなら、

飴か鞭でそうじゃないでしょ!ってわからせること。

どっちもご褒美じゃないか!

(ありがとうございます)

 

ディグルヴ?

浜面たちがガソリン交換と出会ったおじさんの名前。

前に名前出てましたっけ?

今回なにげに、名前初披露じゃなかった…け?聞き逃し?

 

なんで上条さんはサーシャをペタペタ?

たぶん、イマジンブレイカーで魔術打ち消す作戦。

サーシャとミーシャが繋がってると仮定して

なんとかなるんじゃないか?と思った…であってる?

 

ワシリーサと同じ魂を持つ?

ワシリーサは可愛い子(セクハラ)好き。

上条さんのペタペタが同じ扱いにされてしまった。

やったね上条さん、これでロリコンの仲間入りだ!
 
 
 
 

ペテロのひざガク…

マタイさんの器の違いさに、

負けを認めざるを得なかった。

イケメンすぎんでしょ、マタイ=リース…!!

 

フィアンマは2人の協力者を使っていた?

ペテロ(選挙ー!)は、ローマの方。

ニコライ(200人の魔術師がー!)は、ロシア成教の方。

似たようなカッコで、似たようなおじさんだけど、

ぜんぜん違う人、ところでの話です。

 

キャーリサとフランスの女性が共闘?

前回のキャーリサの説得が聞いた様子。

常識のある方でよかった。

 

キャーリサの胸ポッケ…

あれ、狙ってやってたんじゃなかったんですね。

突っ込まれて?顔だったので、天然ですね、あれ。

 

第1の回答とか、第4の回答とか…

ミーシャ久々だから忘れてたけど…

質問に答える時、第○の回答とかって応えるんですね。

第4の質問…あれ?第3たっけ?ってなりますな。

聞く方も、第4の質問ってなんだっけ?ってなる…

 

つまりややこしい!

 

シスターズが不機嫌になってる?

上条さんとお姉さんが仲良くしているのが気にいらない。

嫉妬するのね、かわいいな。

 

22話を4行で解説すると?

とある魔術の禁書目録Ⅲ22話

出典:鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX

  1. 滝壺回復。浜面&滝壺、助けてくれた村がピンチなので助けに行く
  2. 一方通行さんたち、フィアンマの重要アイテムを持って移動
  3. キャーリサと傾国の女(フランスの人)が共闘。ガブリエルと交戦
  4. 上条さん、サーシャと出会う。フィアンマを止めるために移動するが…?

 

それぞれが上手に動いてて、いい感じ。

次回は、風斬氷華が大暴れですね。

 

おわりに

フィアンマも、あと一歩って感じで。

ドヤ顔できるのも今のうちだぞ!なアックアさん、

今回無駄に筋骨隆々でしたね。

 

VSフィアンマ戦、楽しみ。

 

「とあるシリーズ」をまとめてみたいなら

「3期だけじゃなく、1~3期を見て復習したい!」

 

 

アン
とある科学(OVAも!)、一方通行、劇場版もフルで揃っていますので、とあるシリーズの世界観にどっぷりはまり込めますよ♪

 

 

他のとあるⅢの俗っぽい解説はこちら

 

 

シェアしてあげようじゃないか!ボタン

アンからのお知らせだッ!!


LINEスタンプ40個セット 好評!販売ちゅ~!
赤井アン プロフィールページ画像