この世界では常識が非常識?どこかズレている気もするけどそれ以上にどこか惹かれる!!シュール系!アニメ4選

アン
こんにちは、赤井アンです!

 

なぜか、「普通」とちょっとズレている作品…ありますよね?

あれらの作品って、何回か意味がわからないけど、どこか惹き込まれますよね?

世にも○妙な物語的系の、我々の日常と常識とは少しズレた世界観が。

 

そんな、どこか不思議な世界観のシュールアニメ作品を4つご紹介しますね♪

 

◆◇◆ もくじ ◆◇◆

オススメ1つめ:キノの旅

 

不思議な世界…というか、ドライな世界。

主人公のキノの性格が、とても理論的でドライ。

「ああ、人って感情的にならなかったら、こんな行動を取るんだな」と感じられます。

 

なんと言いますか…キノ以外の人達を見ていると…

「人間の感情(主にネガティブな感情)とは、なんと滑稽なことか」ということを、見事に表現してくれています。

色々と考えさせられる作品。哲学的にもオススメ。

 

 

オススメ2つめ:物語シリーズ

 

普通の高校生たち…なんだろうけど、色々とぶっ飛んでいる。

幼女や女性が大好きで、臆せず隠そうともせず、ガチで態度に表す主人公や、その周り(主に女性たち)も色々とぶっ飛んでいる。

というか、西尾維新氏の作品の登場人物は、色々とぶっ飛んでいる(褒め言葉)。

 

そして、その不思議(ぶっ飛んでる)を加速させるのが映像。

キャラの話は長いんだけど、色々と謎な行動をとっているので見ていて飽きない。いい仕事してます、シャフトさん。

 

 

オススメ3つめ:荒川アンダーザブリッジ

↑私のお気に入りキャラ「ドSな女王マリア様」

 

とにかく、登場人物みんな普通ではない。

主人公は唯一ふつう?な感じですが、普通じゃない住民たちに徐々に毒されて(垢抜けて)行く姿が、どこか和む。

けど、面白おかしく生きている彼らを見ていると、なんだか人生の悩みがちっぽけに…感じるといいな。

こちらの作者「中村 光先生」の作品は、他にも聖☆おにいさんもおすすめです。

 

オススメ4つめ:学園ハンサム

BLゲームが原作です。

「えっ、BLはちょっと…」という男性も女性も安心!

ノーマルな方々でも、大爆笑できます。

 

上のイラストを見てもらえば(右のSEXYな男性が異常にあごが長い)、なんとなく察してもらえるかと思いますが…

BLと言う名のギャグ漫画です(しかし劇中の彼らは真剣に生きています)。

ショートアニメでサクッと見れます。イラストはあれですが(超失礼)、声優陣は超豪華です。

 

どんなことも許せる人は、絶対に見てほしい作品。

(そして原作のゲームもやってみてほしい。ただし小学生の男の子がよく言う例の下ネタが多いので注意。)

 

 

その他のシュール系アニメ

坂本ですが? 主人公の坂本がムダにスタイリッシュ。黒板を消すのもスタイリッシュ。人生そのものがスタイリッシュ。
日常 色々と登場人物がぶっとんでいます。日常…とは?
しろくまカフェ ほぼ、動物たちしか登場しません。ムダに声優陣も豪華です。元?ニートなパンダくんがうざかわいい。
甘城ブリリアントパーク 遊園地を再興する物語…なんですが、どこかギャグ漫画です。見た目はきゃわゆいキャスト陣が特にぶっ飛んでるんです。
輪るピングドラム 「生存ー戦略ーーーー!!」という生存戦略シーンがムダに長いのに、毎回楽しんでしまう。ムダにクオリティが色々高い。
銀魂 知っている方も多いでしょう。登場人物、ほとんどが普通じゃない。ボケとツッコミの嵐。そこがいい!

 

おわりに

アナタの気になる作品は、見つかりましたか?

日常と少しかけ離れる、シュールな世界も「たまには」いいものです。

ずっとそこに浸っていると、頭がおかしくなりそうですが(幸せになれるとも言う)。

アン
人生に疲れたら、シュール作品に浸ろう!どうでもよくなるよ!

 

その他のオススメ4選アニメカテゴリー

 

 

シェアしてあげようじゃないか!ボタン

アンからのお知らせだッ!!


LINEスタンプ40個セット 好評!販売ちゅ~!
赤井アン プロフィールページ画像