赤井アンです!
私はゲームが大好きでして、全200作品は遊んできました。
(最近は、ゲーム実況を見るのも趣味です!)
その中で「コレは特に面白かった!」といった作品をご紹介していこうかと!
神ゲーはもちろん、神ゲーあと1歩!といった作品もご紹介していきます!
SFCとか古いもので今は遊ぶのが難しい作品もありますが、興味が出たらぜひ遊んでみてください♪

・アンの個人的主観での評価です
・点数が低めだからといって、悪い作品というわけではありません
・私の好きなジャンルはRPG系です。ACTは苦手です
・私はストーリーを重視するため、全体的に上位はストーリーが良い作品が多いです
神ゲーまであと一歩ゲーム(70~80点)

※あいうえお順です
作品名 | おすすめポイント |
ヴァルキリープロファイル | 登場人物の悲劇までの物語の数々 |
嘘つき姫と盲目王子 | 甘酸っぱい物語とカワイイ世界観 |
英雄伝説 空の軌跡 the 3th | 主人公ケビンの物語、爽快感のある戦闘 |
エンドオブエタニティ | 斬新な戦闘、登場人物のぶっとんだ個性 |
オーディンスフィア | まるで舞台を見ているかのような物語、イラスト |
クロノ・トリガー | 時空を飛ぶ系はあたりが多い!そしてBGM! |
キングダムハーツⅠ | 主題歌の「光」のエンディングは鳥肌 |
キングダムハーツⅡ | 意味不明なスタートからのあの結末…! |
キングダムハーツBirth by Sleep | テラの生き様が良すぎます |
サモンナイト4 | シリーズ中、一番戦闘を楽しめた |
サモンナイト クラフトソード物語 | 地味にコツコツ出来て楽しい |
ジルオール | 魅力的なキャラで何周も出来ます! |
ゼノブレイド | BGMが神。世界観も素敵すぎる |
戦国BASARA2英雄外伝 | お市の物語は人を選ぶが鬱系が好きなら最高 |
戦国BASARA4 | 3のリストラから半兵衛が復活しただけで最高 |
セーラームーン another story | キャラゲーじゃなく、とてもしっかりした物語 |
ソフィーのアトリエ | 主人公のソフィーが好感が持てる。主人公、大事 |
ダーククロニクル | 戦闘・BGM・物語・システム・ミニゲーム、どれ秀逸 |
テイルズオブリバース | テーマは思いが哲学を思わせる |
テイルズオブレジェンディア | 本番はクリアー後!泣けます! |
デュープリズム | W主人公、どちらもいい味!ミント様最高! |
トトリのアトリエ | システムが完成し、洗礼された!調合が楽しい! |
トラスティベル~ルプリーズ~ | BGMとショパンさんが素敵すぎます!戦闘も癖になる! |
ドラッグオンドラグーン1 | 鬱ゲーが好きな人はどストライクです |
ドラッグオングラグーン2 | 主題歌のひとりがぴったり。1のキャラのアンヘルが… |
パネルでポン | 超癖になるシンプルなパズルゲー。やりまくった |
ファイナルファンタジーⅦ | キャラクターがすごく魅力的。そしてBGM |
ファイナルファンタジーⅧ | スコールに共感。不器用ながらに成長する姿に好感 |
ファイナルファンタジー零式 | 生きる・記憶について考えさせられる物語 |
ファーランドストーリー | キャラクターが魅力的で何周も遊びました |
ペルソナ3 | コンプリートを目指して長く楽しめる! |
ペルソナ4 | さらにパワーアップ!キャラも物語も素敵 |
牧場物語3 | 目的のある牧場物語、楽しすぎた! |
星のカービィピンボール | スルメゲー。上達するとテンション上がる |
星のカービィスーパーデラックス | 何度も遊べる!個性豊かな操作で飽きない! |
マグナカルタ | キャラ・ストーリーが好き。ただ、美しい |
マナケミア2 | 個性的なキャラ・戦闘・BGMが秀逸 |
ロマンシング・サ・ガ2 | 超難しいが、何故か何度も遊べるゲーム |
ロマンシング・サ・ガ3 | 超難しいが、何故か何度も遊べるゲーム、再び! |
わくわくぷよぷよダンジョン | ローグライクは無限に遊べる! |
神ゲー(90点以上)

※★5(高い)>>>>>★1(イマイチ)
※「★-」は未プレイ表記(誰かのプレイを見ての記号)
◆魔導物語 はなまる大幼稚園児(RPG・SFC)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★3 | ★4 | ★4 | ★3 |
この時、ぷよぷよシリーズにハマっていまして。
RPGが出るとのことで、遊んでいました。何周も遊んだなぁ。
キャラ・シンプルな戦闘・BGM、ストーリーと色々出来上がった作品。
しかし、5歳でこんな大冒険って…大物である。
◆エメラルドドラゴン(RPG・SFC)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★3 | ★4 | ★4 | ★4 |
キャラクターボイスが付いているSFCって、当時は珍しかったのでびっくりしました!
主人公のアトルシャンの声優さんは関智一さんなんですよね!初々しい!
こちらのゲームも面白くて、何周も遊んだ作品。戦闘が独特で好きでした。
あと、BGMが素晴らしい。ダードワの森とか大好きです。迷いまくったけどw
◆薄桜鬼 黎明録(PS2・ADV)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★4 | ★4 | ★2 | ★2 |
本家の薄桜鬼は個人的にはあまり印象がないですが、こちらはよかった。
主人公は男だし、周りも男だらけで恋愛要素は乙女ゲーなのに0。
けど、そこがいい!新選隊士たちの過去・悩みを丁寧に描いている。
正直、本編ではあまり興味のなかった攻略対象達との距離が一気に縮まった。特に沖田さんが好き。
主題歌の「風遙か」も作品にマッチして、しっとりしていて何度も聞いていました。
◆テイルズオブエターニア(PS・RPG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★4 | ★4 | ★4 | ★5 |
はじめて遊んだテイルズオブシリーズ。TVCMがかっこよくてですね。
アクションは苦手だけど、割とゴリ押しでいけるので楽しかったですw
キャラクターがとても魅力的で、感情移入できました。ストーリーも素敵。
そして、BGM。セレスティアのかっこいい感じの戦闘曲がたまりません!
◆CLOCKZERO~終焉の一秒~(PS2・ADV)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★4 | ★4 | ★2 | ★4 |
はじめてやった乙女ゲー。ヤフオクの転売目的でで買ったのですが、やってみたら面白かった…!
コレが面白くなかったら、この後に乙女ゲーはやっていなかったと思う。
正直、ゲームと言うかノベルゲーなので、操作はほぼないようなものなのがちょっとマイナスですが…
それ以上に、陰鬱な世界観・ストーリーに引き込まれました。主人公の撫子にも交換が持てました。
主題歌の「階差の螺旋」が好きで何度も聞いた。設定資料集・ドラマCDまで買いましたw
◆ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスHD(Will U・AADV)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★4 | ★4 | ★- | ★3 |
自分では未プレイ。ゲーム実況で見ました。
はじめてゼルダシリーズを見た作品。
すごく美麗で美しくて、かっこよくてびっくりしました。
相棒のミドナも素敵で、エンディングがちょっぴり切ない。
◆ドラゴンシャドウスペル(PS2・SLG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★3 | ★5 | ★3 | ★3 |
あまり評判が良くないですが、私は大好きです!
SLGパートはサモンナイトをいい感じに踏襲し、キャラクターがすごく魅力的!
サイレントレイスのユーグがすっごく好きで、ドハマリしましたw
設定資料集、ドラマCDも買ったほどです。OPも好き。
◆魔界戦記ディスガイア4(PS3・SLG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★4 | ★4 | ★2 | ★2 |
アドベンチャーパートで動いて感動!
閣下がいいキャラしていて、すっごく楽しかったです!アルティナとお幸せに!
執事のフェンリッヒとのコンビも素敵。
戦闘パートも、今までで一番遊びやすくサクサク進めました!
◆ゼルダの伝説 スカイウォードソード(Will U・AADV)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★3 | ★5 | ★3 | ★3 |
ゲーム実況の人のプレイを見ました。
ストーリーとキャラクターがすごく魅力的で!
女神の歌、ファイ&ギラヒム様の存在は大きかった…!
空を飛ぶ、というのも爽快感があってよかったです!
◆マリオRPG(SFC・RPG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★4 | ★3 | ★4 | ★4 |
マリオ=アクションのイメージだったので、RPGが出ると知ってびっくり!
しかも、おもしろい!オリキャラもキャラも立っている!
戦闘もシンプルなコマンドアクション+タイミングゲーで飽きません!
BGMも素敵で、ボス戦とかテンションが無駄に上っていました!
◆ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(Switch・AADV)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★3 | ★4 | ★- | ★5 |
長らく愛されているだけあって、素晴らしい作品。
YouTubeで流れていたCMを見て、やりたい!と感じました。
Switch持ってないから、結局は買わずにゲーム実況を見たのですがw
一番面白いオープンワールドゲームなんじゃないかな?って思います。
ゼルダの写し絵を全部つなげてみると、泣ける…!
◆デビルメイクライ3(PS2・ACT)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★4 | ★5 | ★4 | ★4 |
やっている人のプレイを見ていました。ラスボスだけ自分で倒したw
TVCMのダンテ様を見て、一目惚れ。実際に見てみてさらに惚れ直す。ってかゲーム全体がかっこいい。
無邪気な子供みたいで、やるときゃやる。口は悪いが実は優しい。かっこよすぎる…!
双子の兄・バージルとの関係も良かったです。バージルも好きだなぁ。
ヒロイン・レディの「涙」と、ダンテの「雨」のセリフが切ない。涙なくして見れぬ。
◆スターオーシャンセカンドストーリー(PS・RPG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★3 | ★4 | ★3 | ★5 |
はじめてのスターオーシャンシリーズ。
楽しくって、W主人公で何周もしちゃいました!
キャラクターのPAが楽しいんですよね…!コンプしたくなる!
戦闘も楽しくて、無駄にレベル上げしていましたw
BGMも最高で、十賢者のBGMは全具神曲。特にルシフェル様が最高。
◆テイルズオブデスティニー2(PS2・RPG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★4 | ★5 | ★2 | ★5 |
正直、前作のデスティニーはイマイチだったんですよね。
けど2は最高に良かったんです…!ぶっちゃけ、1周目はイマイチでしたがw
けど、2周目からじっくりすると大好きに。ジューダスのために3周も遊びましたからね。
ってか、ジューダスが名言を発しまくるんですよ…!いちいち胸に響く…!
戦闘はすっごく難しくて、アクションが下手な私からしたら苦痛でしたw
◆エリーのアトリエ(PS2・RPG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★4 | ★4 | ★4 | ★3 |
アトリエシリーズは、すっごく楽しい!
エリーのアトリエも、何周も何周もしました!調合が楽しすぎる…!
イベントも盛りだくさんで、条件が発生したら嬉しくって!
エンディングの「自信を持っていこうよ~♪」も好きで、何度も聞いたなぁ。
◆アルノサージュ(PS3・RPG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★4 | ★4 | ★4 | ★5 |
アルトネリコのぶっ飛んだ部分をいい感じに引き継がれていて、最高でした!
相変わらず世界設定が濃密で、引き込まれる引き込まれる!
そして詩ですよ!今作もどれも最高で聞き惚れる…!特に志方あきこさんの歌は最強。
戦闘も爽快感があって、ばっしばっし倒せるのが良いですね。
ジェノメトリクスも、相変わらず癖があってよかったですw
◆ドラゴンクエストビルダーズ2(PS4・RPG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★4 | ★5 | ★- | ★3 |
ゲーム実況を見ていました。
こういう設計センスが有る人って、本当に羨ましい!
他にも、ストーリーが素晴らしかったです!主人公の相棒シドーの存在が良すぎた!
ラスボス戦は胸熱ですよ。ドラクエでおなじみのあのBGMはずるいよ…!
◆ゼノブレイド2(PS4・RPG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★5 | ★4 | ★- | ★4 |
ゲーム実況を視聴。
素晴らしい!の一言。
キャラクター・ストーリー・世界観・BGM、引き込まれる引き込まれる!
王道展開で、熱い!燃える!敵陣営もどこか切なくて良い!素晴らしい神ゲー。
◆神ゲー評価一覧
作品名 | ストーリー | キャラ | システム | BGM |
魔導物語 はなまる大幼稚園児 | ★3 | ★4 | ★4 | ★3 |
エメラルドドラゴン | ★3 | ★4 | ★4 | ★4 |
薄桜鬼 黎明録 | ★4 | ★4 | ★2 | ★2 |
テイルズオブエターニア | ★4 | ★4 | ★4 | ★5 |
CLOCKZERO~終焉の一秒~ | ★4 | ★4 | ★2 | ★4 |
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス | ★4 | ★4 | ★- | ★3 |
ドラゴンシャドウスペル | ★3 | ★5 | ★3 | ★3 |
魔界戦記ディスガイア4 | ★4 | ★4 | ★5 | ★3 |
ゼルダの伝説 スカイウォードソード | ★4 | ★3 | ★- | ★4 |
マリオRPG | ★4 | ★3 | ★4 | ★4 |
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド | ★3 | ★4 | ★- | ★5 |
デビルメイクライ3 | ★4 | ★5 | ★4 | ★4 |
スターオーシャンセカンドストーリー | ★3 | ★4 | ★3 | ★5 |
テイルズオブデスティニー2 | ★4 | ★5 | ★2 | ★5 |
エリーのアトリエ | ★4 | ★4 | ★4 | ★3 |
アルノサージュ | ★4 | ★4 | ★4 | ★5 |
ドラゴンクエストビルダーズ2 | ★4 | ★5 | ★- | ★3 |
ゼノブレイド2 | ★5 | ★4 | ★- | ★4 |
※下になっていくごとに好きです
間違いなく神ゲー(100点)

※★5(高い)>>>>>★1(イマイチ)
※「★-」は未プレイ表記(誰かのプレイを見ての記号)
◆英雄伝説 零/碧の軌跡(PSP・RPG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★5 | ★4 | ★4 | ★5 |
空の軌跡よりも、私はこちらのクロスベルが舞台の方が好きなんですよね。
こっちはファンタジーというか現代よりなんだけど…ファンタジーの方が好きな私でも面白い。
政治とかロンダリングとか小難しいことでも、わかりやすく描かれているので楽しいんだよ。
キャラクターも魅力的で、特務支援課メンバーは全員好きです。あと、BGMは神ですね!
◆ファイアーエムブレム 聖戦の系譜(SFC・SLG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★4 | ★4 | ★4 | ★5 |
何周も遊んだゲームです。
システム・BGM・ストーリー・キャラクター、全部が好き。
ゲーム性もやりごたえがあって、これぞゲーム!という楽しさでした。
カップリングも楽しい!レベル上げも楽しい!ストーリーも入り込める!つまり最高。
◆幻想水滸伝Ⅱ(PS・RPG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★4 | ★4 | ★4 | ★5 |
まず、仲間が108人(以上)いるっていうのがすごい!
仲間を集めるだけでも楽しめるゲーム。イラストも美麗。
ストーリーも最高で、大河ロマン。友情&対立も熱い。
ベストエンディングは色々泣けます。全員集めてよかったと思える達成感…!
◆幻想水滸伝Ⅲ(PS2・RPG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★5 | ★5 | ★4 | ★5 |
Ⅱに引き続き、楽しい!
グラフィックとか色々言われていますが、私はこの作品が大好きです!
3(4)人の主人公も、みんな個性的で愛着が湧くし!(特に隠しの4番目)
最後の最後まで見ると、もう色々胸が切ない。彼らにはどうか、安らかであってほしい…。
◆うたわれるもの-二人の白皇-(PS4・SLG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★5 | ★4 | ★- | ★5 |
ゲーム実況を見ていました。
もうね…色んな所で泣きまくった……!!オシュトルとの母親とのシーンとか(涙)
ハクが大好きすぎる。イケメンすぎる。惚れる。惚れない方がおかしい。
ラスボス戦の展開はダメでしょう!胸熱すぎた!そしてトドメのBGMはダメだよ…!(号泣)
◆リリーのアトリエ(PS2・RPG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★4 | ★3 | ★4 | ★3 |
アトリエシリーズは全部好きだけど、コレが一番好き。
まさかの恋愛ゲー要素が入って、ウルリッヒとヴェルナーにドハマリしたw
調合ももちろん楽しいし、学園作りもコツコツと燃える!
やりごたえ十分で、リリー先生が大好きになりました!
◆戦国BASARA2(PS2・ACT)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★5 | ★5 | ★5 | ★4 |
アクションが苦手なので敬遠していたけど、ある雑誌の特集を読んで購入。
買ってよかった…!ぶっとんだキャラクター達が好きすぎた…!
アクションもレベルと上げると割とゴリ押しでもいけるので、爽快感バツグン!
めちゃくちゃ楽しめた作品です!コレがきっかけでBASARAが好きになっていました!
◆テイルズオブエクシリア2(PS3・RPG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★5 | ★4 | ★4 | ★4 |
前作のエクシリアはう~む…でしたが、今作は素晴らしい!
何という鬱展開ですか…!後半の鬱ラッシュは良い意味でポカーンですよ。
こういう鬱展開、大好きなんだよ!(ゲス顔)
2に出てきたキャラはみんな好きですね。ほぼ重い生い立ち。泣ける。証の歌とかね。
◆ニーアオートマタ(PS4・ARPG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★5 | ★4 | ★- | ★5 |
ゲーム実況を視聴。これ、自分でやりたかった…!
グラフィックが凄く美麗で、目が見えなくても美しさを感じられる。
そして安定の3周目の鬱展開。9Sのぶっ壊れっぷりが素敵すぎた。(あと例のED)
BGMがいつものごとく神で、ゲームもしていないのにコンサートにまで行ったぐらいです。人類に栄光あれ!
◆シャドウハーツ2 ディレクターズカット(PS2・RPG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★5 | ★5 | ★4 | ★5 |
素晴らしすぎた。ウルが好きすぎた。あとウル以上のボケ役ヨアヒムだっち!
戦闘も楽しくて、うまく行けば爽快感がバツグンですよ!
シリアス展開もギャグ展開もいいバランスで、好きでしたねぇ。
戦闘BGMが素敵で、ずっと聞いていられました。特に前半のね。
◆ニーアレプリカント(PS3・ARPG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★5 | ★5 | ★3 | ★5 |
DODシリーズの流れを想像していたので、きれい?な話でびっくり。
主人公がめちゃくちゃいい子なんですよ。白の書ともいいコンビで。
あと、カイネさんとエミールだよね。いい仲間でした。そしていい鬱でした。
エンディングには衝撃ですよね。とことんやってくれるぜヨコオさんは!
◆テイルズオブジアビス(PS2・RPG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★5 | ★5 | ★5 | ★5 |
神ゲー。何周も遊んだ。
絶望から立ち上がっていく姿が、とても健気で痛々しくて愛おしい。
ジェイドとアニスのコンビが特に好きで、しゃべるたびにニヤニヤしていました。
主題歌のカルマは何度聞いても良い。はじめて歌詞を覚えたゲーム主題歌でした。
◆ファイナルファンタジーⅩ(PS2・RPG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★5 | ★4 | ★4 | ★5 |
こ れ は 泣 け る
ぶっちゃけFFシリーズがしゃべるってだけで、ちょっと抵抗があったけど…これはいい!
スピラという「死」がとても近すぎる世界。これだけで切ない。
そしてジェクトとティーダの親子関係が…ただただ泣くしかねぇ。EDではガチ泣き。
◆大神(PS2・ACT)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★5 | ★5 | ★- | ★5 |
主人公が太陽の神様(ワンコ)の本当の神ゲー。色々美しい。
登場人物がおとぎ話のキャラクターで馴染みがあり、とても個性的でかわいくて笑える。
おとものイッスンがすごくいいキャラをしていて、ぽわっとしたアマ公とセットでほんわかできます。
ラスボス戦の「太陽は昇る」はまさにアマテラスらしい神曲。何度聞いても鳥肌。勇気が湧いてくる。
◆アンダーテール(PS4・RPG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★5 | ★5 | ★- | ★5 |
す ご い 作 品 を 作 っ て し ま っ た も の だ
超絶クセの強い個性的なキャラクターに、考えさせられるシナリオ。そして笑える。
「だれもころさなくていい」こんなやさしいRPGなんて、かつてなかった。それを破って反対のことをすると…?
BGMがこれまた神曲揃いで、MEGALOVANIA(メガロバニア)とか鳥肌。サンズ、愛している!
◆Detroit: Become Human デトロイト ビカム ヒューマン(PS4・ADV)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★5 | ★5 | ★- | ★3 |
ゲーム実況を視聴。(PC版を買ったけどPCスペックが足りずでできず・涙)
1秒も見逃せない怒涛の流れで、常に心を揺らされる展開の連続。
3人の主人公、全員好きになれる。ってかみんな愛着が持てる。本物の人間みたいにリアル。
洋ゲーは敬遠しがちだったけど、神だった…!コナー&ハンクのコンビにドハマリしておりました。
◆アルトネリコ2(PS2・RPG)
ストーリー | キャラ | システム | BGM |
★5 | ★5 | ★5 | ★5 |
今までプレイしたゲームで一番好きな作品。私の中でコレを超える作品は出ないかもしれない…永久殿堂入りかもしれん…。
ストーリー・キャラクター(特にヒロイン)が最高に好きで、感情移入しまくり。
心の内側を描くコスモスフィアが好きすぎて、ドロッドロの展開も1秒だりとも見逃せない!
戦闘もリズムゲーみたいな感じで、楽しい。ずっと飽きずに戦っていられました。
そして、この作品の一番の見所の「詩」。全部神曲で、何度も何度も聞きまくりました。
エンディングもここまで爽快感のあるやりきった作品は、これが1番です。何度見ても熱いし泣ける。
◆神ゲー評価一覧
作品名 | ストーリー | キャラ | システム | BGM |
英雄伝説 零/碧の軌跡 | ★5 | ★4 | ★4 | ★5 |
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 | ★4 | ★4 | ★4 | ★5 |
幻想水滸伝Ⅱ | ★4 | ★4 | ★4 | ★5 |
幻想水滸伝Ⅲ | ★5 | ★5 | ★4 | ★5 |
うたわれるもの-二人の白皇- | ★5 | ★4 | ★- | ★5 |
リリーのアトリエ | ★4 | ★3 | ★4 | ★3 |
戦国BASARA2 | ★5 | ★5 | ★5 | ★4 |
テイルズオブエクシリア2 | ★5 | ★4 | ★4 | ★4 |
ニーアオートマタ | ★5 | ★4 | ★- | ★5 |
シャドウハーツ2 | ★5 | ★5 | ★4 | ★5 |
ニーアレプリカント | ★5 | ★5 | ★3 | ★5 |
テイルズオブジアビス | ★5 | ★5 | ★5 | ★5 |
ファイナルファンタジーⅩ | ★5 | ★4 | ★4 | ★5 |
大神 | ★5 | ★5 | ★- | ★5 |
アンダーテール | ★5 | ★5 | ★- | ★5 |
Detroit: Become Human | ★5 | ★5 | ★- | ★3 |
アルトネリコ2 | ★5 | ★5 | ★5 | ★5 |
※下になっていくごとに好きです
※このランクは現在でのランクです。好きなゲームが出てきましたら、追記していきます。

ゲームライフ、楽しんでいきましょうね♪
ゲーム関連記事