アイスと言えば、サーティワン!
しかし、美味しいけど高い!

そんな超高級アイスですが、
なんと!
誕生月に、1個無料で食べられる方法があります!
ちょっと手間ですが、ざっくりな流れは、
- 31アプリ会員になる
- 誕生日クーポンを使う
私の失敗談を交えながら、
おもしろおかしく解説します。
◆◇◆ もくじ ◆◇◆
サーティーワンアプリをダウンロードしよう!
早速無料でGET!と行きたいところですが、
下記のものがないと、GETできません(涙)
準備するもの
- ネット環境のある「スマホorアイフォン」
- 「090」「080」「070」から始まる電話番号
※「050」などから始まる電話番号は使えません。ご注意ください。
ありますか?あるならラッキー!
進めていきましょう!
アプリをダウンロード
- スマホの場合は、Google Play
- アイフォンの場合は、Apple Store
「サーティーワン」と検索して、
ダウンロードしてください▼

※画面はDL中です
会員登録をする

▲アプリが起動したら、
新規会員登録をしましょう。
下の「新規会員登録」をクリック。

▲利用規約をさら~っと読み、
「同意」を押してください。

▲会員情報を入力してください。
パスワードは、
- 6文字以上、20文字以内
- 半角英数字
- ハイフン(/)・アンダースコア(_)
の条件で入力してください。
OK例 | 31icelovo | 6文字以上で半角英数字! |
NG例 | 31/ICE_LOVE | 全角英数字になっていて、/_を使っている |
パスワード(確認)は、同じ物を入力。

ニックネームは適当でOK。
クーポンを使うときには特に不要。
「SMS」or「電話」で認証登録

携帯のショートメッセージサービス(SMS)に、認証コードが届きます。
届いたら、認証コードを画面に入力して、
「認証して次へ」を押してください。
【トラブル】認証コードがSMSに届かない!

届かない場合は、下に書いてある
「電話番号認証へ」をクリック。
電話でも認証できます。

真ん中の方にある「あなたの電話番号」に、自分の電話番号は表示されます。
その電話番号で、こちらから電話をかけます。

認証センターに電話をかけるに
書かれている番号に電話してください。
電話は自動音声です。

ちなみに自動音声は男性!
…だったのですが、
2018年8月現在は、女性の声になっていました。
電話をすると、「認証しました」とアナウンスが。
こちからからは何もしなくてOK!
こういう自動アナウンスって、
女性の声が多いので、
最初「生身の人間!?」と、人見知りの私はビビりましたよ。

電話をかけ終わったら、
電話をかけ終わったら次へをクリック。
よく行く店舗の登録

無事に認証コードが済みました!
次は、お近くのサーティーワンの店舗の登録です。
検索窓に都道府県を打ち込むと、
一覧がズラっと出てきます。
行きそうな所を登録しましょう!


登録が終わったら、戻るボタンを押す。
よく行く店舗に戻ります。
一番下の店舗登録完了を押しましょう。
これにて、会員登録は完了です!
「メール認証お済みですか?~」
といった文章がありますが、
特に今すぐしなくても、後でもOK。
バースデークーポンを取得
ついに来ました、
バースデークーポンの取得方法です!

私は8月が誕生日で、
8/1にはクーポンが届いていました。
誕生月に入ると、すぐに届くようです。
右下の「クーポン」ボタンをクリック▼

すると、クーポン画面に移動します▼

このクーポンを使う!を押すと、
実際に使えるようになります。
その後の操作は、実際のお店で。
期限は、誕生月の末までのようです。
これで、
レギュラーシングル
(コーンorカップ)が、
1個無料に!
私の地域では、一番小さいレギュラーシングルでも360円するので、なかなかのお得!

実際に店舗で使う
それでは、私の実体験を交えながら、
バースデークーポンを使ってみます。
ぶっちゃけ、
無料アイスだけ貰ってもいいです(笑)

私は気が小さいので、
他にも買いましたが(笑)
アプリ画面を表示させる
スムーズに進めるため、
受付をする前に、
アプリ&クーポン画面を開きましょう。
店舗コード

「店舗コードを入力してください」
という表示が出ます。
店員さんに聞くと教えてもらえます。会計の時にクーポンを見せると指示してくれます。
ネットでは「店舗に書かれている」とかあったけど、私のところにはなかったです。
《追記》店舗で書いてくれるようになりました!わ~い!
実は、レシートにも書かれています。
【トラブル】絶対に真似をしてはいけないこと
私の場合、前に利用したことがあり、
店舗コードを知っていたので事前に入力。

そして、クーポン利用ボタンを押すと、
「これ押すと使えなくなりますよ?」
的な注意が入ります。
はいを押しちゃダメです。
もう一度言います、
押しちゃダメ!
「はい」を押してしまったら最後、
2度とクーポンが使えなくなる
事件が起きますorz
私は見事に押してしまい
「ご利用ありがとうございました★」
と、すでにクーポンが使えない状態に…

みなさんはお気をつけください(汗)
私はショックだったからw
実際に利用!
私はアホなことしましたが、
家族の誕生日でクーポンを利用。
クーポン画面を店員さんに見せて、
ボタンを押してもらい、
利用することができます!

これで無料アイスを食べられますよ!
この幸せ者❤
ちなみに、5月9日はアイスの日として、

【おまけ】失敗の反省点
それにしても、
自分のアホさが見事で(汗)
このままだとアレなので、
反省してみました。
焦る⇒泥沼化
もしかしたら、ボタンを押しても、
「利用サンキュー!」
の画面で止まっていたら、
店員さんの温情で利用できていたかも?
私は焦って、
という、アホな期待を込めて押すと、
更に悪化した状況にorz
店員さんに聞いてみると、
「もう無理です」と。
ショック!

そして、
帰る時に突然の大雨。

夏に見る、稀な大雨でしたよ…。
【反省まとめ】
店舗コードを知っていても、
「クーポン利用ボタン」
だけは押しちゃダメ!
あとは店員さんにおまかせ。
ヤバイことしてしまったら、
ヘタに動かない方が良い。
動くと悪化する可能性がある
冷静に、1度深呼吸。
誕生日のちょっと幸せになれること▼