本好きの下剋上(2期)18話を見てきましたよ~!
今回も、私の感想&考察とかしていきます。
私の本好き知識は、
1期のアニメのみです。
すでに既読の方からすると「それ違う」「これは、〇〇ということです」というツッコミを、入れたくなるかもしれませんが…(1期の感想を書いていて、既読組の方々からのツッコミが結構あったんですね…)
まぁ、私のブログなので、そのへんは自由に書かせてもらいます!

※前半はネタバレなし!
※後半は「ここからネタバレあり」の注意後に、ガッツリネタバレします!
18話「孤児院の大改革」あらすじ
孤児院に案内してもらったマインは、飢えた幼い子供たちを見てショックで倒れてしまう。なんとか子供たちを救えないかとフェルディナンドに相談するが、孤児たちに対して責任を負えるのかと問われ、答えることが出来ない。しかし、飢えた子供たちの姿が頭から離れないマイン。大好きな読書も手につかなくなってしまう。そんな中、ルッツの一言からマインは孤児を救う方法があるかもしれない、と希望を見出す。
公式サイトより
ネタバレなし!感想
18話のテーマは、孤児院でした。
重いテーマですが、希望のある話でもありました。
くそぅ…前回の17話を見た時点でも、孤児院の辛さをなんとなく感じ取れたのに…。
目に見えてみてしまうと、辛さが半端じゃなく増えてしまった…。

アニメとか違う世界とかの境界線を引くの、苦手なんだよ…。
その世界観に、入り込んじゃうんだよ…。
マインじゃないけど、私も倒れ込みそうだよ…。
そうなんだよね…
孤児院に居る子達にとっては、「避けられようのない、目の前にある現実」なんだよね…。
って胸が苦しくなる、切ない始まりでした。
そして、今回の話は「思いやり」がテーマじゃないかな。
「困っている人を救う覚悟があるか?」といったことを、問われた話だったかと思います。
覚悟がないから、例えば道端に人が倒れていても無視する人が多いのが、現代の日本なんですよね…。

なんか、暗い話になった。
とにかく18話も、考えさせられる話でした。
本好きの世界観は、感情移入できるのがいいところ。
ここからネタバレあり!
↑サムネのイラストメイキング

「まだ見ていないよ!ネタバレ見たくないよ!」
という方は、よかったら視聴してからまた遊びに来てね♪
マイン、君は女神か!
ルッツ、君は神か!
孤児院を救い出す一歩を、見事に踏み出したマイン。
踏み出す一歩を躊躇していた、マインの背中を押したルッツ。

(あと、「ルッツゥゥゥ~!」ってマインがルッツに抱きいて、よしよしされるシーンはニヤニヤしたw弱った時に頼れる存在が居るっていいね!)
私だったら、あっさりと諦めてるよ!!(汗)
「責任を取れるのか!?」
「安っぽい正義を振りかざすな!!」
とか、あんな大勢の前で…
老け顔のイケメン(重低音)に言われようものなら…

って凹んで…
「力もないくせに、ちっさい正義感だけ持っちまった…」と自己嫌悪して…
ぐすぐすと枕を涙で濡らしちゃってるよw
(この後のフランの気遣いが、素晴らしかった。さすが(表立っては)厳格神官長の心情を推し量っていただけある。うちにも来てほしい)
マインの心を動かした、ルッツの言葉も熱かったですね。
「孤児院の子たちを飢えさせるか?責任をとるのか?どっちが嫌だ?」ですよ。
最悪の天秤を話に持ち出して、頭と心の整理をさせるとは…。今回のルッツ、「自分の心の気づき」を導かせるのがうまかったですね。
人って「やれ!」って押し付けられても反発しやすいけど、自分で決めたことなら納得して動けるもんね。
マインも、即答で孤児院の子たちを選んで男前かッ!
これは、マインが今まで築き上げてきた資金・人脈・知識があってこその返答なのでしょうが。
普通の一般人だったら、まず諦めますよね。
神官長も、表立っては言わなかったけど、内心を見てみると…思うところがあった感じだし。
神官長もたぶんマインみたいに、どこか孤児院の子たちを助けたかったんじゃないかな?
けど、上手く救う手立てがない。(&他にも問題山積みで目が向けられない)
だからマインに言った、「力もないのに正義感ぶるな!」って言葉は…
もしかしたら、自分に言ったセリフだったんじゃないかな?とも思ったのでした。
秘密の部屋に連れてかれて…

ってちょっと期待したけど、デレなかった(孤児院の責任者の許可はくれたけど)。ちょっと残念だった。
どうやら、まだまだ好感度が足りないようだ!神官長は攻略難易度が高そうだ!(乙女ゲーか!)
心を閉ざしている人が開いてくれる瞬間って、私大好きなんですよね。
あと、ギルもかわいかった。
この子、めちゃくちゃ優しいじゃないか。
他人の辛さを思いやり、涙を流せる。わしゃ泣きそうになったよ。
デリアも恐怖が勝ち、本当はどこか助けたいんだろうけど…
素直に言えない姿が…切ない。
君たちみんな、頼むから幸せになりやがれ
おわりに
さてはて、なんとか孤児院たちの子が、自分の力で食い扶持を稼げるための第一歩を踏み出せたけど…
果たしてうまくいくんでしょうか?孤児院たちの子は素直に動いてくれるのでしょうか…?
なにかトラブルが起こりそうで、ちょっと心配でもあり、(乗り越える姿を見れると思うと)ワクワクする自分がいる(笑)

「本好きの下剋上」をまとめてみたいなら
月額400円で見られる、「dアニメストア」がおすすめです。
他にも色んなアニメがたくさんありますし、初回31日間は無料で見れまよ!


アニメ関連