ネタバレ!ジョジョ-黄金の風-38話感想ッ!ボスあっさり撃沈!そして久々のメンバーに感動する

ジョジョの奇妙な冒険38話

待ちに待った、3週間!!

ジョジョの奇妙な冒険38話を見てきましたよ~!

 

1時間スペシャルですが、

今回は38話のみの感想を、書いていきます。

もう黄金の風に会えないと思うと、寂しいわ…。

 

アン
そんな38話の感想、いきまーす!

 

 。

 

 

 

 

◆◇◆ もくじ ◆◇◆

面白かったポイント

今回の話で、個人的に

面白い&好きなポイント

をピックアップしていきます!

 

オープニングからクライマックス

時間が空いたからか

前回のおさらいをさらっと流す演出が

なんじゃこりゃ、すごくかっこい。

BGMも荘厳で痺れる。

 

見届けよ、この奇妙な物語を!!

 

オープニングから泣かせにくる

生きてる頃のチームブチャラティたちが…!

この中で生きてるの、もうミスタだけなんだ…

って思うと涙を誘う。

(フーゴは生きてるけど)

 

オープニングも変換

おーいおいおい

OPから飛ばしまくってきますね。

 

最後の最後で、

ボスとの対決シーンで演出

変わってますやん!!

 

さらに、あのいっそギャグに見える

エコーボスが追加されちゃって…

かっこよさが、ちょっと半減

あっいえ、なんでもないです。

 

ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム!(長い)

まで追加されてる。

正直、あまり出番ないのでここだけでも…!

 

出番少ないのも、仕方ないんですよね。

チートすぎんですよ、このスタンド

ザ・ワールドの数秒止めるどころじゃないよ。

親父を超えたんじゃないの、ジョルノ?

 

さらに1番気になるのは

やっぱりあのジョルノの後ろ姿…ですよね!

もう完全にDIO様じゃん。

リスペクトしまくりじゃん!!

 

あっさり終わるボスの最後

これからもう一戦ある!

……かと思いきや、あっさり終了。

あっさりだけど、結構えげつない。

 

終わりがない、ってことじゃないですか。

一生氏に続ける!ってこと?

これほど辛いことがあろうものか?

 

プライドの高いボスからしたら、

心身ともに、よりエグい。

 

しかも氏に方が割と惨め。

1番最初にやられた方法が

麻薬でラリってる男にやられてるってのが…

 

麻薬をばらまいていたボスに対する

因果応報を知らせるような感じがしました。

 

さらに、検死解剖のシーン。

意識があるうちに身体を切り刻まれるって…。

静かに1番エグかったかも。

悪意なく、一般人にやられるってことですから。

 

あと、ボスの上半身の模様。

アニメでは服に見えるけど

タトゥーじゃなかったんだ。

 

けど、腕部分には残ってたのはタトゥー?

なんか微妙な模様で、う~むでした。

このシーンはエグくもあり、全裸でセクシーでした。

もともと裸みたいな人だけど。

 

そして最後のセリフが、

俺のそばに寄るなぁぁぁぁぁ!

ですよ。

 

ボスのプライドをズタズタにする

見事な最後だった。

これを延々と繰り返すと思うと、哀れでしかない。

 

まさかボス最後が、

こんなにもあっさりとなってしまうと…

誰が予想できようか…。

いっそ、楽になれたほうが幸せなほどだよ…。

ボスの最後はあっさり

出典:LUCKY LAND COMMUNICATIONS/ 集英社・ジョジョの奇妙な冒険GW製作委員会

 

眠れる奴隷

眠れる奴隷の意味が

「運命」だったとは。

おしゃれな言い回しだなぁ、ブチャラティ氏。
 
 
 
 

新シリーズスタート?

ボス戦もあっさり終わりどうなる?

と思いきや…

過去のチームブチャラティ達、再びキター!

 

ちょっとした回想と思ったら…

想像以上に続いてびっくり。

まさか、最終回まで食い込むとは。

アン
1つの物語、始まってんじゃん!しかも先気になるし!

 

最終話間近で新キャラ登場とか。

ミスタの肉の話も、何気に笑いました。

どーでもいい話、本当ミスタ好きだなぁw

そういうところも、好きだよ。

 

涙目のルカ再登場!

ワンカットとはいえ…

また君の姿も見れるとはねー。

(チームブチャラティとの温度差)

 

一人称、私

いいなぁ、ブチャラティの一人称。

普段は俺だけど、「私」もいいなぁ。

似合うんだよ、かっこいいわぁ~。

 

癇に障る

依頼者の花屋さん、

「彼氏が一言も挨拶に来なかった」

という話の流れ、必要だったんですかね?

 

いや、気持ちはわかるのですが…

何かこのセリフに、意図があるのかな?

 

さりげない優しさ

恩着せがましくなく、声をかけず

そっと近づき花屋さんの肩に手を置く。

 

こういった何気ない優しさも

躊躇なくできるのが…

ブチャラティの器のでかさだよね。

本当、良い漢を亡くした…。

ブチャラティはいい男

出典:LUCKY LAND COMMUNICATIONS/ 集英社・ジョジョの奇妙な冒険GW製作委員会

 

家族としてしかわからないものがある

このセリフ、

ブチャラティ自身も

少し思うところがあったんじゃないかな。

 

最初からそれはあった

今まで彫刻?という無かったものが

当たり前のようにあったと、みんなが思う。

これって、すごく怖いよね。

ホラーかと思ったわ。

 

最後までホラー

何?あのブチャラティに似た石。

しかもなんか口から出してなかった?

微妙に怖い終わり方だったんですけど…。

 

終わりに

38話、最終回間近と思えない流れで

若干、混乱してます。

一体何が起こってるんだ!?

(ボスのエコー風に)

 

最終回1話前なんですけど

なんかすごく最終回っぽくない流れですよね。

斬新だわ~。

 

ボスは想像以上に

あっさり終わってしまったので…

ちょっと拍子抜けしました。

 

けど意外とボスらしい最後だなって。

こうやってボス登場あたりから見てみると…

ボスで割と小物だったよねって。

 

最初から姿隠して

堂々としてませんでしたしね。

そんなボスも好きなんですけど。

 

続けて最終話、楽しみます。

 

 。

 

 

 

 

ジョジョ5部

他のジョジョ5部ネタバレ感想はこちら

 

シェアしてあげようじゃないか!ボタン

アンからのお知らせだッ!!


LINEスタンプ40個セット 好評!販売ちゅ~!
赤井アン プロフィールページ画像