「はたらく細胞」6話感想、ネタバレ!ちっちゃな細胞な赤血球と白血球。そして最後はまさかのつづく!?

はたらく細胞6話
出典:清水茜/講談社・アニプレックス・davidproduction

かわいい細胞、あらわる。

今回は前半はすごく癒やしです。

後半は…?

 

さっそく、ネタバレ感想はじめます!

 

◆◇◆ もくじ ◆◇◆

「はたらく細胞」6話ざっくりストーリー

今日も絶好調に迷子中の赤血球。

今回迷い込んだ場所は…赤色骨髄。

血球たちの故郷でした。

 

アン
ちっちゃい子達がいっぱい~!

 

ちょうど、卒業式を迎えている赤血球たち。

赤血球は懐かしく思い、涙をうかべるのでした。

 

なつかしい思い出

血球は生まれたら種類毎に選別し、

赤色骨髄でマクロファージに育てられます。

小学校のように、運ぶ授業を受けるちび赤血球。

 

ちび赤血球
こっちじゃなくて…あっちでもなくて…あれ?あれ?あれ?
アン
迷子は昔からなのね

 

次は、細菌から逃げる避難訓練。

マクロファージ
細菌が来たら、近くの物陰に急いで隠れましょうねー!

 

白血球先生に細菌役をしてもらい、

これまた実技訓練をするのでした。

迫真の細菌演技にみんな散らばる中、再びまいごになるちび赤血球。

 

ちび赤血球
細菌怖いし、すぐ迷子になるし…私…絶対赤血球になんてなれないよぉ…

 

不安なちび赤血球。

しかし、実際にいきいきと働いてる先輩赤血球たちの姿を見て、

ちび赤血球は、私もあんなふうになりたいと思うのでした。

 

そこに話しかけてくる、細胞。

この細胞は…白血球先生の演技細胞ではなく、

ガチの細胞、緑膿菌でした。

 

アン
どこにでも入り込んでくるのね!?

 

必死に逃げるちび赤血球。

しかし、あっさりとつかまってしまいます。

緑膿菌は、特に栄養を奪わなくても生きられる細菌。

ただただ、イジメるためだけにちび赤血球を追い詰めるのでした。

 

アン
たっ質が悪い!!

 

しかし、生きたいと強く思うちび赤血球。

ちび赤血球
私だって、カッコいい赤血球になれるかもしれないんだから!

怖いながらも、たちむかい、逃げますが…

 

ちび白血球
待て!!雑菌め!この身体の血球に手を出して…生きて帰れると思うなよ!抗原発見だ!!

 

ちっちゃな勇気

守る!

出典:清水茜/講談社・アニプレックス・davidproduction

アン
さすが我らが白血球!ちっちゃくても勇敢!!

 

しかし、まだ幼く経験も少ないため、

あっさりやられてしまう…。

 

ちび赤血球を差し出せば、命だけは助けてやる。

そんな誘惑にもいっさい揺らがないちび白血球。

 

ちび白血球
白血球は…自分の命を犠牲にしても…他の細胞を守るんだ!俺は…立派な白血球になるんだ!
アン
本当にイケメンすぎる

 

そこに現れたのは、先生白血球。

さっそうと細菌を退治するのでした。

 

なんとか無事にことを終えた2人(細胞)。

ちび赤血球は、ちび白血球にお礼を言い、

またどこかで会えるかも、と言葉をかわし分かれたのでした。

 

アン
ええ話や…!たった10分程度でこの物語力…!

 

こんなこともあったな、と、

赤血球は回想から帰ってきたのでした。

がんばろう!と気持ちを思い出して。

 

アン
いったんCMに入ります~!
 
 
 
 

美しき細胞

回想から「がんばろう!」と意気込んだ矢先に、

荷台を通行人にぶつけてしまう赤血球。

その相手は、白血球でした。

 

そういえば、あの頃にあった白血球ってどうしているかな?

と思い出す赤血球。

まさか、この白血球が昔出会った…?と思いますが、

そんな偶然はない、と笑うのでした。

 

アン
そのまさかなんだよな~

 

目的地までついてきてくれた白血球。

そこに現れた、凶暴化した細胞。

白血球はさっそうと退治するのでした。

 

キラーT細胞
珍しい獲物だな。好中球が細胞の駆除してるとこ見んのは久しぶりだぜ

 

そこに、キラーT細胞が現れます。

退治された細菌の処理をするキラーT細胞。

細菌を抱えて移動しようとした時…

キラーT細胞の上に、勢いをつけて乗りかかる女性。

 

キラーT細胞
なっ!お前は…NK細胞!
NK細胞
悪いわね。いいクッションが無かったもんで
アン
なんか美しいマッチョきたー!

 

彼女は、NK細胞。

がん細胞・ウイルス細胞を見つけ次第攻撃する細胞です。

 

退治された細胞を見て、ただの細胞ではないと見抜くNK細胞。

増殖の可能性をみて、感染した細胞と一緒にいた細胞に道案内を頼みます。

そこに食いつくキラーT細胞。

しかし、足手まといだと、キラーT細胞をあしらったのですが…

ケンカするほど仲がいい

出典:清水茜/講談社・アニプレックス・davidproduction

キラーT細胞
おっと悪りぃな…手が滑った
NK細胞
おーっと手が滑ったぁぁぁ!!

 

喧嘩しながらも、結局4人で行くことになりました。

 

アン
前回のB細胞と脂肪細胞といい、仲いいな~

新たな脅威

廃墟化と化したマンションに移動。

  • キラーT細胞&白血球
  • NK細胞と一般細胞

と別れて探索することにします。

 

2人(細胞)になり、一気に空気を変えるNK細胞。

NK細胞
さーてと…あたしたちもそろそろ、始めようじゃないの

 

一般細胞の正体に気づいたNK細胞。

とぼける一般細胞ですが…

「バレてたのか」と一言もららすのでした。

 

おわりに

まさかの続編!

 

前半はすごく癒やし。

ちびの細胞たちがものすごくかわいい…!

超絶いやされました。

 

後半はなにやら不穏な空気…。

「がん細胞、現る」ですよ。

しかし、この身体の持ち主、病気にかかりすぎw

 

今週も楽しませて頂きました!

次回も気になるぞ~!

 

「はたらく細胞」をまとめてみたいなら

「私(アン)のブログ記事だけだと物足りない!生き生きと動く細胞たちの映像を!美声を!音楽を!アニメーションを!!」という方は。

 

 

アン
漫画もそうだけど、アニメも一気にまとめて見ると「続き!続き!」ってテンション上がりますよね!

2期制作も決まっていますので、1期でおさらいしましょう♪

 

 

「はたらく細胞」他の話数のネタバレ感想はこちら

 

 

シェアしてあげようじゃないか!ボタン

アンからのお知らせだッ!!


LINEスタンプ40個セット 好評!販売ちゅ~!
赤井アン プロフィールページ画像