【8作品】2018秋アニメを3話まで見た感想!-ダグ&キリル、ジョジョの奇妙な冒険、ゴールデンカムイなど-

2018秋アニメ3話まで見た感想

秋アニメが始まってから、約1ヶ月が過ぎました。

いつものように、3話まで見た時点のアニメの感想を書いてみようと思います!

 

読むにあたって※あくまでアン個人の主観です

※割と辛口もいいます

※ネタバレも含みます

以上を許せる方はお楽しみください。

 

◆◇◆ もくじ ◆◇◆

視聴中の2018年秋アニメ一覧

まずは、視聴中の作品の一覧から。

※あいうえお順です

 

  1. ゴールデンカムイ
  2. ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
  3. ソードアート・オンライン アリシゼーション
  4. DOUBLE DECKER! ダグ&キリル
  5. 転生したらスライムだった件
  6. とある魔術の禁書目録III
  7. BANANA FISH
  8. ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。

全部で8作品。

 

前回の秋アニメ記事より、少し作品が変わっています。

アン
いやね、映らない作品があったのよ…

 

レビュー補足

  • 先に紹介した方から「お気に入り~いまいち」の順位です。
  • 評価欄の数字は『5(高い)~1(低い)』です。
  • 評価横の数字は『45点』満点です。

 

それでは、レビューに移ります。

 

1位:DOUBLE DECKER! ダグ&キリル

今季で一番のお気に入り。

特徴
  • (コミカル)刑事物
  • ギャグもの
  • キャラクターが魅力的
  • 絵に安定感がある
  • アニメオリジナル作品
  • どこか懐かしさを感じる
見るきっかけ よく話題ニュースに上がっていたので
好きなキャラ ダグ、キリル

 

評価

【評価】32/45点

全体 5 テンポ・ノリすべてが良い!高得点です!
物語 4 シンプルでわかりやすくてオススメ!!
キャラ 5 みんないい!それぞれが愛しい!
OP&ED 3 ノリの良い曲で好きです
作画LV 4 クオリティが高い、見ていて安心できる
 声優 4 知っている人が少ないけど上手いから良い!
 ハマリ度 4 ノリがいいので頭空っぽで笑えるw
 毎週楽しみ度 4 今季一番のお楽しみ
アン
途中から見始めたのですが…予想外に面白くて!

3話ぐらいまでは、主にギャグのテンポなんですけれども、最近はシリアス寄りにもなってきていますね。

こちらの作品はアニメオリジナルで、タイガー&バニーを作ったチームのようです。私はタイバニを見たことがないのですが、かなり評判がいいですよね。さすがその評判がいいチームが作ることだけのことはありおもしろいです!

とにかくアホの子キリルの癒し枠と、頭の切れるダグのかっこいいコンビがとても素敵で!この2人以外のチームもとても魅力的で、毎度楽しませてくれます♪

 

1話を見た感想

ダグ&キリル1話

ネタバレさらっとあり!「DOUBLE DECKER! ダグ&キリル」の1話を見た感想!「さぁ、薬の時間だ!」1話からキリルはキリルだった

2018年10月26日

 

1位:ゴールデンカムイ

色々ぶっ飛んだ作品!

特徴
  • 金を奪い合う物語(笑)
  • いい意味でみんなぶっ飛んでいる
  • ダーク・グロ寄り
  • キャラクターが魅力的
  • 下ネタが自然に出るけども純粋?
見るきっかけ 1期から気になっていた
好きなキャラ 鶴見中尉

 

評価

【評価】33/45点

全体 4 途中から入ってもいける面白さ!
物語 4 ダークな世界観だけどどこかコミカル
キャラ 5 笑えるww
OP&ED 4 OPがすごく好き
作画LV 4 うまい
 声優 4 豪華。おっさんたちも豪華
 ハマリ度 4 次のぶっ飛んだ会話が楽しみであるw
 毎週楽しみ度 4 予想外のダークホース!
アン
こちらの作品は、2話から見始めました。1期はトラブルがあって見れなかったんですよね…。しかし2期から見始めてもついていけると言うか、ノリがいいのでなんとなくわかりますw

とにかく、キャラクターがぶっ飛んだ人が多い。主人公サイドはまだ真面目な方なんですけれども、敵の鶴見中尉のチームがぶっ飛んでいるw磯貝くんとか、これは3話内ではないですが、「素敵な足をもらえて良かったネ、二階堂」の二階堂の足のエピソードには大爆笑しましたw

ブラックジョークがかなり効いています。何気に、この鶴見中尉チーム見たくて見ているような気もする(笑)

 

13話を見た感想

ゴールデンカムイ2期13話

ネタバレあり!ゴールデンカムイ2期13話を見てきた感想!2期からだけど今回だけですごさがわかった!

2018年10月11日

 

3位:ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

ジョジョはこうでなくてはッ!

特徴
  • マフィアもの
  • ゴゴゴゴゴ
  • キャラと絵が濃い
  • グロあり
  • 戦闘がかっこいい
見るきっかけ 全シリーズおもしろいので
好きなキャラ ブチャラティ

 

評価

【評価】31/45点

全体 4 相変わらずのジョジョ世界ッ!
物語 3 3話時点では少しおとなしめ?
キャラ 5 みんな個性的ですごくいい
OP&ED 4 かっこいい、とにかくかっこいい
作画LV 5 クオリティの高さはさすが
 声優 4 まだ3話では少ないですが豪華!
 ハマリ度 3 今のところは控えめ
 毎週楽しみ度 3 きっと楽しくなる!
アン
ジョジョシリーズは毎度楽しませてもらっています!当然のように今作も楽しみで!

今作は、ジョースター家の宿敵DIOの子供ジョルノが主人公。まさかのですよ。けどDIOと違ってとても紳士的で好青年。ジョルノ以外にもやっぱり個性が爆発したキャラが多数登場し、見ていて相変わらず飽きませんwブチャラティを除き、ジョルノが一番常識人に見えるw

今はまだ控えめな気がしますが、今後どんどん盛り上がっていきそうでわくわくします!

 

1話を見た感想

ジョジョの奇妙な冒険黄金の風1話

ジョジョの奇妙な冒険-黄金の風-1話の感想&ネタバレ!今度の主人公は割と落ち着いている?康一や承太郎も登場!

2018年10月6日

 

 

4位:BANANA FISH

安定感のある面白さ

特徴
  • マフィアもの
  • 心理描写が丁寧
  • 少し絵が古い感じ
  • 頭の切れる主人公がかっこいい
  • 銃撃戦もあるよ
  • BL 臭が感じる
見るきっかけ 夏から続けて視聴
好きなキャラ アッシュ

 

評価

【評価】27/45点

全体 3 面白いけど前半のほうが好き
物語 3 今の所すこし控えめ
キャラ 4 前半から続けていい
OP&ED 5 英語でめちゃくちゃかっこいい
作画LV 3 ちょっと慣れてきた
声優 3 普通に豪華な方だと思う
ハマリ度 3 今のところは様子見
毎週楽しみ度 3 最終回まで駆け抜けて!!
アン
夏アニメから引き続き2クールも視聴。

どんどんとアッシュが暗くなっているのが、見ていてちょっと辛くなってきますね…ショーターの引き金は大きかった。

英二との絡みも少し少なくなり、切ないですね…やっぱりアッシュにとって、英二は太陽のような存在だったんだなって。

あと、アッシュのカメラに向かって誘惑するシーンは笑いましたw声優さんうまいなあ

 

4位:ソードアート・オンライン アリシゼーション

今回、ファンタジー寄りが強くて嬉しい!

特徴
  • シリーズもの
  • 女性キャラが多い
  • リアルバーチャル世界
  • ファンタジー色が強い
見るきっかけ 全シリーズ見ているので
好きなキャラ キリト

 

評価

【評価】27/45点

全体 3 ゲーム世界に入って楽しい
物語 3 続きものだけどここから入ってもわかる楽しさ
キャラ 3 キリトは変わらずイケメン、アリスはかわいい
OP&ED 5 どっちもかっこいい!!
作画LV 3 ちょいと?と感じる部分あり
 声優 4 豪華。さすがである
 ハマリ度 3 ゲームをしているようで楽しい
 毎週楽しみ度 3 今後に期待!
アン
今作は、シリーズ最大長編のようで!1年間をかけて放映されるんですよね。まずその時点でスケールがでかくてワクワクします!

そして今回の話は、RPGゲームに入ったような感覚で楽しいですね!キリトもまだこの世界かにわかっていない状態で、我々視聴者と一緒に進んで行くと言った感じです。

ヒロインはアスナなんですけれども、今作ではアリスのような可愛らしい女の子も出ていますね。OPを見る限り、成長すると勇ましいようです!かっこいい女性は好きです!

まだ3話時点では、世界線を説明ぐらいの感じ。これからの展開にワクワクしますね!

 

1話を見てきた感想

ネタバレあり!SAO ソードアート・オンラインアリシゼーション1話を見てきた感想!考察!初回から王道でワクワクするw

2018年10月7日

 

5位:とある魔術の禁書目録III

8年ぶり、おかえり!

特徴
  • シリーズもの
  • 8年後の続編
  • 科学と魔術の対抗世界
  • とにかく専門用語が多い
見るきっかけ シリーズを見ているから
好きなキャラ 一方通行

 

評価

【評価】26/45点

全体 3 専門用語オンパレードな世界
物語 3 理解できるまでがセット
キャラ 4 キャラはやはりみんな素敵
OP&ED 3 いつもいいけど、今作はちょっとイマイチ
作画LV 3 いい感じ。ちょっと崩れるような気もするけど
 声優 4 豪華
 ハマリ度 3 用語がわかったら多分楽しい…
 毎週楽しみ度 3 今のところは頭使います(多分最後まで使う)
アン
8年ぶりに続編が来ましたね!ぶっちゃけ8年も空いているので前のストーリーをさっぱり忘れていると思ったんですけれども…それ以前に8年前全然理解してなかったのでイーブンw

初めはまだしも、2話以降からかなり専門用語のオンパレードなので、全く話がついていけず困っていましたwとあるの専門知識を入手すると、わかって楽しくなるんですけどね。かなり専門用語があるので途中から参加する人はまずついていけないでしょう。と言うかシリーズを見ている私ですらついていけないですからw例えば土御門が術を使うと血が吹き出すのですが…「何で?」みたいなツッコミばかりが入ってしまうんですよねw

意味がわかると、すごく面白くなります!

 

1話を見た感想

とある魔術の禁書目録III1話

ネタバレあり!とある魔術の禁書目録IIIの感想&ちょっとした考察!あと超電磁砲3期と一方通行のアニメ化おめでとう!

2018年10月9日

 

6位:転生したらスライムだった件

まさかのスライムが主人公。

特徴
  • 流行りのなろう系シリーズ
  • スライムが主人公
  • 0からの開拓物語
  • ギャグ寄り
見るきっかけ 勧められて
好きなキャラ リムル

 

評価

【評価】25/45点

全体 3 THE・ゲーム世界でわくわくする
物語 3 普通に楽しい
キャラ 4 まず主人公のスライムがかわいい
OP&ED 3 寺島さん最後の出番?
作画LV 3 スライム描くの楽そうw
声優 3 あまり知らない人が多いですね
ハマリ度 3 シンプルにわかりやすいので楽しみ
毎週楽しみ度 3 ゆるく楽しみです
アン
最初見る予定ではないのですが…勧められたので見ることに。

最近よくある、異世界に転生系のシリーズですね。

生まれ変わって別人(スライム)になり、チート能力があり、モテるという三大要素が見事に含まれています。モテるって言うのは、能力があるからというのもありますけどね。現実でも、能力のある人間はモテるものです。

主人公のスライムがとても可愛い!感情を表現するために?アイコンになったり、なかなか表情豊かですね。

3話時点ではモンスターばかり出ていますけれども、そのモンスターたちも個性的でとても魅力的!ゴブリンの村長とか若返った瞬間、爆笑してましたからねw

徐々に徐々に発展していくストーリーは好きですね!

 

7位:ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。

ゆるふわな、ベルゼブブのものがたり。

特徴
  • 少女漫画風
  • 恋愛要素
  • 日常系ゆるふわ
  • キャラクターが魅力的
見るきっかけ 原作を知っているので
好きなキャラ アザゼル

 

評価

【評価】23/45点

全体 3 ゆるふわ世界
物語 3 ゆる~い日常
キャラ 3 みんなキラリと光るものがあります
OP&ED 2 すみません、特にイン所に残ってないです
作画LV 3 原作の再現率が高い
 声優 4 豪華メンバー
 ハマリ度 3 ボーっとしたいときにふと見たくなる
 毎週楽しみ度 2 日常に疲れたてゆるふわ世界が好きな人にオススメ
アン
原作はガンガンオンラインで無料で読めているので、読んでたことがあるのでストーリー自体は知っています。かなりのゆるふわ世界です。

ベルゼブブ嬢のもふもふ話は、あまり個人的には…。

とにかくキャラクターが魅力的な作品です。個性的だけど、そこまで尖ってもおらず、安心して見れるアニメだと思います。

恋愛要素も含まれており、主に3人の恋の物語じゃないかな?

個人的には、兄貴(アザゼル)の筆談が面白いwせっかくのアニメなのに筆談ってw美味しいポジションだと思います!銀魂のエリザベスみたいなwせっかくいい声優さんなのになぁw

 

1話を見た感想

ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。1話

ネタバレサラッとあり!「ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。」1話を原作を読んだ視点からの感想

2018年10月13日

 

おわりに

以上!8作品のレビューでした!

3話まで見た時点の感想なので、まだ様子見の段階ですね!

 

そして、いつものごとく遅刻記事なので…

もうすでに、全体的に4話ぐらい行ってますねw

それでもまだ、今から見ても間に合うと思います!

何か気になる作品があれば、1度視聴してみてはいかがでしょうか?^^

 

個人的には今期のアニメは、いつもよりも当たりが多いと思います!

アン
面白い作品多いですよ!一緒にアニメライフを楽しみませんか?♪

 

 

シェアしてあげようじゃないか!ボタン

アンからのお知らせだッ!!


LINEスタンプ40個セット 好評!販売ちゅ~!
赤井アン プロフィールページ画像