とある魔術シリーズ、始まりましたね!
久々のとあるシリーズなので、ちょっと内容を忘れてかけてましたがw
はじめに上条さんが説明してくれたので、助かりました。
超電磁砲3期と、一方通行さんの外伝作品までアニメ化が決定してますね。
とあるシリーズ盛り上がってますね!!
そんな「とある魔術の禁書目録III」。
1話の感想をちょっと語っていこうと思います。
ネタバレもさらっとしていますので、まだ未視聴の方はご了承ください。
◆◇◆ もくじ ◆◇◆
1話の全体的な感想
「とあるシリーズというものを説明する」
といった感じの、少し控えめな展開だったような気がします。
あまり大きな動きはなかったですね。
多分、この3を見るのもシリーズを見てきた人だと思うので、1話からあまり派手に動かなくても大丈夫なんでしょうね。
しかし、これからの物語を全体的に説明はしており、最後にもちゃんと物語が進むといった感じで終わっていましたね。
OPが豪華!
オープニングを見ていて思ったんですけれど、登場人物多いなぁw
懐かしい顔がたくさん見れて、「おお!」となっていました。「ああ~!あなた居たね!」みたいな。

あと、一歩通行さんがかっこよかったねw
1話ではまだ出てませんでしたねぇ。
早く彼の暴れる姿を見たいものです!!(笑)

出典:鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅲ
気になるところ
何気に、逆三角形メガネの先生が気になります。
母親の最中さんは統括理事会の1人で、いきなり1話から退場という役目を負ったお母さんですが…。
上条さんがマフラーに突っ込むなど、若干不自然に話し出してきたので、あの先生も何かこの事件にも関わってくると思うんですけれど…どうですかね?
ってか、本当に血のつながった親子なのかな?
親子だったら、お母さんの年齢がちょっと高すぎるような…?
先生、思ったより年なんだろうか(笑)
しかし、それにしては、上条さんにきわどいシーンを見られて、恥ずかしがる乙女の反応もあるしなー。
けど、サイトの自己紹介を見てみると「いつまでもピチピチな小萌先生を羨ましがっている」みたいなこと書いているあたり…
やっぱりちょっと歳なのかな?と思っ…

あと、インデックスさん。
にゃんこにクレープをあげたい気持ちはわかるが、本来はあげちゃだめだぞ♪
上条さんの不幸
相変わらず、1話から散々な不幸を披露してくださってましたね(笑)
- 財布を落とす→インデックスに噛みつかれる
- バニーちゃん論議で殴られる
- 同級生のパンチラ→ストレート直撃
- 教師のセクシーシーン→理不尽な怒り
- 御坂さんのビリビリ嫉妬心
と、相変わらず女性難が多いようで。

出典:鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅲ
けど、ちょっと注意すれば、大丈夫な部分もあるんじゃないかなーとか思ったり。
例えば、同級生のフォークボールの時だって、黙っときゃわからなかったのに(笑)
教師の方だって、入ってすぐにそんなシーンに遭遇しても、すぐに謝罪して出て行く…とかだったら、まだギリセーフだったんじゃないかな?とか。
普段からそういう不幸体質とわかっているのに、ちょっと警戒心が足りないような気もしました(笑)
まぁ、これが上条さんですよね。
これがとあるの日常なんですよね。
これを取り払ったら面白さも半減するので、やっぱりあった方がいいんだろう(笑)

イマジンブレイカーのおかげで、最後には大きな事件に相変わらず巻き込まれるという、特大な不幸も披露してますねw
不幸があってこその、この物語なんだろうぁ。今更に思いましたよ。
あと、何気にイマジンブレイカーの効果音変わってましたよね?

終わりに
割と控えめな感じの1話でしたね。
これから盛り上がってくるのでしょうね!
今回は海外に行くみたいなので、学園都市はあまり舞台じゃないのかな?
魔術の方がメインなんでしょうか?

「とあるシリーズ」をまとめてみたいなら
「3期だけじゃなく、1~3期を見て復習したい!」
他にも色んなアニメがたくさんありますし、初回31日間は無料で見れまよ!
