サラッとネタバレあり!ジョジョの奇妙な冒険-黄金の風-7話の感想ッ!ミスタ回っていうかロボットダンス回!なんで踊るんだよ!?

ジョジョの奇妙な冒険7話

フルボッコから始まった、ジョジョ7話を見てきました。

前後編?のようですが、今回は前半はいろんな意味でのミスタのターンでしたねw

前半はギャグ、後半はシリアスな部分に入って行きました。

 

アン
それでは感想を語って行きます!

 

 。

 

 

 

 

◆◇◆ もくじ ◆◇◆

尋問、そして突然のダンス

前回決着がついた、マリオ・ズッケェロの処刑シーン。

情報を聞き出すために、ミスタたちが拷問をしているんですけれども…

口にチャック状態で、情報を吐くも何もないだろう!?と思ったんですがw

アン
口を開けば開くと、それはそれでいろいろ問題なのかな…

 

ブチャラティのチャック能力が存分に発揮されていました。

まぶたに刺した釣り針は、見てるだけでぞっとしましたね…。

 

そして、とても残酷なシーンなんですけれども…

この後の3人のダンスのおかげで、その残酷のシーンがぶっ飛ぶww

意識がそっちに向けられてしまうって言うかなww

アン
前回のシリアスどこ行ったw

 

ナランチャがラジカセに音楽をかけると、ナランチャが踊り出すのはまぁいいんですよ。

ナランチャらしいなって思えるから。

アン
突然のダンスをいいとか意味不明なことを言っていますが、あくまで百歩譲ってってことです。突然のぶっ飛び具合にジョジョワールドではツッコミ不要やがなw

 

その後に、なぜかミスタがノリにのって踊りだすww

ミスタ参加でも笑えるのに、常識枠担当?のフーゴまで参加しだして、もうカオスww

「なぜ山に登るのか?そこに山があるからさ!」並みに、真顔で参加しんじゃねぇよww

アン
爆笑してたんですけどww

 

本人たちはシリアス?に踊ってるんでしょうけど、これギャグでしかないww

真顔で目が黒ずんでいる、というのがまた笑えるwwなんで振り付けみんな知ってんのw有名なの?w

若干、踊りがマイケルジャクソンのスリラーを思い出しました。

本当に何で急に踊りだしたんだ…意外とミスタ達もノリがいいんでしょうか…

 

マリオ自身は地獄を見ている状態で、よくも楽しげに踊れるなww

まぁ、マリオには命をとられそうになったんだから、これぐらいされても仕方ないんだけど…

 

その後に3人に「遊ぶな!」と怒っていたアバッキオさんがまたw

アン
よかった、常識人が居て(お茶の洗礼は、なかったことにしてあげてくれ)!

おかんポジションで面白かったです

 

今回は偶然、アバッキオのムーディー・ブルースの能力で敵の情報がわかりましたが…。

情報を聞き出す尋問は、おまけだったん気がするんですよねw

復讐のほうがメインだった気がするのは、私だけかw

マリオに向けてのダンスは、馬鹿にするためのものだったのかなと思ったり。

 

たった1分程度のダンスで、ここまで笑わせられるとは…

ジョジョ5部、最高だぜ…!!

ロボットダンス

出典:LUCKY LAND COMMUNICATIONS/ 集英社・ジョジョの奇妙な冒険GW製作委員会

 
 
 
 

ミスタという男

今回はミスタの出番でした。

3枚目役で、感情的なキャラかと思ったんですけれども(一緒に踊ってるだけで十分3枚目だけどw)…

意外と冷静なキャラでしたね。

まぁ、感情的になったら戦闘では命取りですしね。

 

敵をおびき寄せるために、無線を使った作戦に出たジョルノ達でしたが…

のこのこと敵が出てくるかと思いきや、既に部屋に侵入していた。

知らせるために、ジョルノはジェスチャーをするんですけれども…案の定、伝わらずにバレちゃう。

アン
言葉以外で伝えるって、難しいなと思った

 

「敵に顔がバレている」ってミスタが言ってたけど、まず衣装が派手だよねw

こんな個性的な見た目の人、顔がわからなくてもすぐにバレるがなw

 

バレているなら、せめてと無線越しに「既に中にいる!」とジョルノは伝えたんですけれども…

ミスタは驚いたそぶりもなく、すぐさま銃を撃つんですからね。

冷静さと、機転力の速さが素晴らしいと思いました。

 

アン
さっきまで、わがままスタンド達をあやしていた姿とうって変わって、とてもかっこよかったです

 

余談だけどちょっと気になったところ

ジョルノのスタンド能力のおかげで、無事に島にたどり着いたんですけれども…

そのシーン、ちょっと見てみたかったなって思います。

引っ張る魚は一匹なのか?それとも複数なのか?分からないですけど、二人を運ぶ馬力ってかなり必要なんじゃないかなって思ったりw

しかも上陸した時、二人とも濡れてなかったんですけども…一体どういう仕組みなんだろう?

アン
水上スキーとかかな?
ジョルノ&ミスタ水上スキー

 

とか、その辺は気になるけど、どうでもいいとして…

上陸したら、すぐにミスタがマイペースに食事をしていたのが笑えましたw

何か意味のあることなんだろう…

とは思ったものの、ジョルノが割と冷静にツッコむのが、すごくシュールでした。

アン
ジョルノってクールですよね

 

ブチャラティだったら、もっと焦ってツッコんでだろうなw

ナランチャだったら、キャンキャン叫んで一緒に取っ組み合いしてたかもw

 

ミスタのスタンド

どうやらミスタのスタンドは意思があるようで…

食事をちゃんとさせないと、拗ねちゃうみたいですね。

普段の扱いが大変だ。子供みたいな感じでしょうか?

戦闘面だと、銃を撃つと、自分の目が見えなくても、自動追尾をしてくれて優秀なんですけどね。

 

セックス・ピストルズ

出典:LUCKY LAND COMMUNICATIONS/ 集英社・ジョジョの奇妙な冒険GW製作委員会

アン
ミスタお父さんも大変だ一

 

普通の銃みたいなので、シンプルな戦法?かと思ったりするのですが…

スタンドが絡むとどんなトリッキーな能力になるのか?

後半が楽しみです!

 

終わりに

ダンスシーンで全部持っていかれた気もしますが…(笑)

今回は、まだミスタのターンの前半部分なので、派手なアクションなどはありませんでしたね。

しかしそれでも、十分ミスタの冷静さなど、ミスタという人物について分かってきたような気もします。

あとは、ナランチャとフーゴのノリの良さにもねw

 

アン
後半は一体どのような解決をするのか?楽しみです!

 

 。

 

 

 

 

 

ジョジョ5部の他の話はこちら

 

 

シェアしてあげようじゃないか!ボタン

アンからのお知らせだッ!!


LINEスタンプ40個セット 好評!販売ちゅ~!
赤井アン プロフィールページ画像