スゲー遅れ気味ですけど、2話の感想でもw
今回のメインキャラは、
- 戌
- 酉
そして他には、
子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・亥
の登場がありました。
つまり、全員やんけ!

。
◆◇◆ もくじ ◆◇◆
2話のざっくりあらすじ
~1話ざっくりあらすじ~
- 十二支のキャラのドンパチ会議開始
- 毒石を飲んで、その毒を奪い合う
- 全部集めた人には1つ願いが叶う
- さっそく亥姉さんヤラれるw
ざっくりすぎだろうにw
床が抜けて、みなさま華麗に着地。

補足:窓バリン飛び降り=窓を割って高所から飛び降りること
卯が亥をヤッちゃってます。
やっぱりヤラれてましたw
亥姉さんの胃?から毒石を
グジャッ!
と取り出します。

行くよ
卯さん、
お友達が増えて嬉しそうです。

そこもまた、いいけどw
「異能肉」がなかまになった!
※ドラ●エ風に
Stylish自己紹介
子と申シーンに移ります。
安全地域を確保するため散策。
ないだろう!! あんな物騒な奴らがはびこるこの場所でw
と思ったのですが、地下下水道。
盲点らしいです。

例のカットイン自己紹介入ります。

出典:西尾維新・中村光/集英社・十二大戦製作委員会


…えっと、平和ってなんだっけ?
あと、うじゃうじゃって一体どんな?w
なにげに申が子の扱いに困っています。

えっと~、子の年齢より、
申さんおいくつなんでしょうね?
床抜け事件、実は申の仕業らしい。
子は見抜いていました。

床を崩したのは、
同盟をぶっ壊す、先制攻撃の輩の静止らしい。
「大体あっている」という言葉が、
何気になりますね。
それぞれのキャラターン
未じいさんのターン。
作戦を練っとります。
前回の大戦は亥パパが優勝したそうな。
国外に出て有利に出たそうな。
どう有利に働いたのだ…?
てか、亥パパ脳筋に見えるのですが(見た目)、
以外に賢いんですね(失礼)

めぇ~

ってか、めぇ~ってw
寅のターン。
イライラしています。
丑と何か有りげですね。
しかし酒が好きなのか、
酒屋を見つけるとまっしぐらw
そして丑と午のターン。
無言で終了ww
辰のターン。
もはやリビングデットと化した、
元弟の巳と、亥姉さんを見つめる。
「情けねぇ、ワロタw」とニヤリ。

本日のSHIBOUフラグ…メインキャラ登場!
来ましたね、戌と酉が。
タイトルに大戦キャラ名が出るからわかりやすい。
どうやら戌さんは、小賢しそうですw
毒の牙の持ち主で、自信満々。

フラグ立ちまくりです。
しかし、男の犬耳って…w
毒は得意分野だから、
毒石の血清剤は作成済みと。
なんだ、ただの有能か。
のんびりくらり戦況を見守るスタイル。
…を貫こうとした所、何やら気配が。
酉ねーちゃん、参上★
一旦CMにはいりまーす!
かしこいお姉さん、考察
再び申と子のターン。
床を崩し、強烈なさっきを放つ人物の、
考察に入っております。


申ねえちゃん、最強説
しかし、さっきを放つ人物、
気になりますねぇ。
十二人以外の人物でしょうか?

同盟を組む、戌酉
再び戻ってきました、酉さん達。
場面くるくる変わりますね。
酉ねぇちゃん、戌さんと、
同盟を組みたいようです。
一方的に、
べらべらべらべらべらべらべらべら喋ります。
この間に賢い戌さん、考察に入ります。

着せられれてる感は感じたw
ってか、みんな衣装すごいよねw
亥ねぇさんが一番マトモに見えるよ。
酉ねぇちゃん、バカっぽい。
そう判断した戌は、
利用するだけしてポイする作戦に。
ひどい。
酉ねぇちゃん、
鳥の目を借りて遠視できるみたい。
卯がネクロマンチストだというを情報を売る。

なんかロマンチストな感じがするw
卯がヤバイのは一目瞭然。
共同して、兎狩りを始めます。
…これ、絶対返り討ちに合うパターンw
本日2回目、Stylish自己紹介!

出典:西尾維新・中村光/集英社・十二大戦製作委員会


いちいち笑えるのは、私だけか?w
行動、開始。
各干支の特徴を知れる貴重な情報
でもその後で小鮒を釣ってる事を考えるとどう考えてもその後のその後で兎さんもおいしくいただかれちゃう…
いきなりほのぼのw
何そのたとえ、かわいい。
あっさり戌さんに話を折られますw
情報交換TIME。
丑さんは、最強らしい。

辰&巳兄弟は、二人揃って最強。
しかし、開始早々ウサギさんに狩られたw

申ねぇさんは、超平和主義者。
ちゃんと平和実績も超残しています。

亥ねぇさんは、
強いのですが速攻ヤラれたw

酉ねえちゃんは、情報皆無らしいw
しかし、子は気になる様子。
酉ねえちゃんも、戌も何か既視感を感じる様子。
なんでしょうね…、
今回のラスボスかな?
必爺さんの力が関係してるとか?(適当)
午さんがかわいすぎた
無言スルーの、丑と午のターン再び。
午さんの声…

こういうキャラも演じるのね!
イケメンキャラしか、思いつかないんですけどw
この人の声も大好き。
改札口で音がなってる姿がかわいすぎたw

めっちゃ平和主義者っぽいし。
ぜひ生き残って欲しい。
狂犬病発動
戌と酉のシーンに戻ってきました。
まじでくるくるシーン変わるなぁw
クレイジーな卯さんを上回る奇策。
戌さん、毒をうまく使います。
酉ねぇちゃんの腕をがぶり
なんと、毒はドーピングにも使える様子。
酉ねぇちゃん、ヤバイことになっとります。
コントロールを助言する戌ですが…
ぐしゃ

午さんへの期待を返してくれ
申ねえちゃんの平和に賛同してた丑と、
共同を狙う午さん。
さっそくエンカウントです。
Stylish自己紹介のあと……

これですよ、このアニメは。
いい人は、この結果ですよ!!
なにこの幸せ?エンディング
初お披露目ですね。
みなさんの日常のシーンのカットが。

特に、卯がよかったんですけど。
可愛すぎなんですけど、この子。
午さんのボトルシップ作成も、
可愛すぎなんですけど。
感想まとめ
- 戌は犬死
- 酉姉ちゃんは裏策士
- 午はかわいい
- 平和主義者はヤラれる
十二大戦は、精神を強くしないと見れません。
以上!
。
▼3話▼
▼その他の話数▼