前回は鬱回でしたが…、
今回はまだ…?
さっそく見ていきましょう。
◆◇◆ もくじ ◆◇◆
9話のざっくりストーリー
- フォスの両腕を入手のために緒の浜へ
- 月人登場、アンタークが対応!
- 倒したと思ったが…粉々になるアンターク
フォスは、見回りに。
いつもと印象が違います。
声のトーンも低くなり、
髪を切り、表情が乏しくなっています。

月人が現れます。
月人の弓も、
新しい金の腕で軽々と防ぎます。

先生と共に月人退治。
金がヒール部分になっており、
ゆっくりと足場に。
そして月人を静かに切ります…。
月人がまだ残っており、
油断したフォスを、優しく受け止める先生。
フォスは、仕事に戻ります。
金は相当負担だと、先生は止めますが、
アンタークに顔向けできない
とフォスは行きます。

きんいろのなみだ
帰りに摘んできた花を、
アンタークの破片に添えます。
最近は眠れないフォス。
目をつむるのが嫌だという。
アンタークのことを思い出すと…。
そんな時、アンタークの幻影が…。
粉々に…。

先生が部屋で寝なさいと、
声をかけてくれました。
日の出を見つめながら、
金色の涙を流すフォス。
そっと先生が涙を拭う。

出典:市川春子 / オレンジ
なんだこの切なさは。
胸に来る。
セクスィ~な目覚め
冬眠が終わり、宝石たちが目覚めます。
寝相がすごいので、
みんなはだけていますw

なかなか起きられないようで…
ルチルは驚いて起きます。
変わり果てたフォスに再度驚く。
フォスから説明は後で話すと聞き、
シンシャの様子を見に行くよう頼みます。
まさかの展開

ここは幼稚園か
朝礼。
22日前に、アンタークがさらわれたと報告が。

悲しがる宝石たち。
アンタークの後任は…
フォスが登場です。
あまりにも雰囲気が変わったので、
宝石のみんなは驚きます…。
アンタークがさらわれた状況を説明。
変形自在な金の腕を使い、
淡々と説明をこなす。
みんなはただ呆然。

危険ではないと、金腕で花を作るが、
みんなビビるw
フォスの足は、ルチルに、
おしろいを塗ってもらうことに。
シンシャの話をしている時、宝石たちが登場。
フォスの腕に興味津々です。
レッドベリルに服のことを、
オブシディアンには、武器のことを、
みんなには腕を思い切り伸ばされ、
ボルツには金腕の試し切りを、
アレキには月人のことを、
ルチルは解剖をせまられw
フォスは大人気。

フォスは逃げました。

みんなは、フォスに一斉に迫ります。
フォス、逃げる。

力に孤独はつきもの。
先生の発言にジェードは、
先生も孤独を感じたことがあるのか?
と聞きます。
ジェードを上に持ち上げる先生。

出典:市川春子 / オレンジ

しかし、ルチルの「解剖した~い」の言い方が色っぽかったなぁ❤
忘れていけないこと
外を全力で走るフォス。
そこに、シンシャが登場します。

シンシャの仕事探しは順調、といいますが…。
嘘がシンシャにはバレバレ。
知ったことではないと去って行かれます…。

かっこいいところ、見せたいんだ
フォスは、巡回を頼まれます。
快く引き受けるフォス。
しかしみんなは心配しています…。
アメシストたちの前に、
月人登場。
そこにフォスも現れます。
フォスは慣れたように、静かに倒します。
今度は油断せずに。
アメシストたちも、
遠くで見ていたダイヤも驚きます。
ボルツだけは睨みつける…。
つづく
9話感想まとめ
ひさびさに、ほのぼのしましたね。
やっぱり宝石たちはカワイイなぁ~。
しかし前半はもう、
胸が締め付けられましたよ…。
フォスのこの変わりよう。
人(宝石)って短期間でこうも変わるのか…。
次回はやや殺伐とした様子。
最後まで残り少ないですが、
どうやって終わるんだろう…?

▼10話はコチラ▼